2015.11.15 15:22本 こんばんわ。みなさんは本を読んでいますか?私は結構読んでいる方だと思います('ω')ノ ということで、最近読んだ本の一部をアップしときます。やっぱり私のビジネスに直結するようなマインドだとかコミュニケーションスキルに関係する本が多いですね。よく言われますが、起業したいとか、何ら...
2015.11.07 18:03出張 こんばんわ。さっき出張から帰ってきました!1泊2日、自由な時間は全然取れませんでした(+o+)というか、いつも僕のスケジュール管理が悪いんですよね。社員のM君が彼女にお土産を買いたいですーと言い出してやっと、そういう時間もいるよなーと気づいて、急遽お土産タイムを取ろう、と気づい...
2015.10.31 12:07起業アイデア こんにちは、今日は「起業アイデア」についてです。私は毎週水曜日に東京と京都から知人がやってくるので飲みに出るのですが、そのうちの一人が、投資家をしていて、投資してもらおうと私はいつもビジネスの話をします。そして、ふと気づくと、毎週、事業計画書を作成し、毎週プレゼンをしていました...
2015.10.27 21:25有名講師 こんばんわ!いや、もう朝ですね。今日はいろいろな巡り合わせの末、某有名予備校講師の方々とご飯、そのあと飲みにと、行ってさっき帰宅です。正直、かな~り濃い一日でした。その有名講師の方は、冗談抜きの、言葉通りの「有名講師」で、実際、大学受験をした人なら必ずと言っていいほど...
2015.10.23 23:04新プロジェクト開始です!とうとう新プロジェクトが始まりました!どうか皆様ご支援よろしくお願いいたします!http://na2co3u.wix.com/no-weapon-on-jacket
2015.10.22 21:29サプール コンゴにて おはようございます。みなさんはサプールを知っていますか?コンゴにあるファッションの一種、サップ(SAPE)。SAPEとは、フランス語で「お洒落で優雅な紳士たち」という意味の「Société des ambianceurs et des personnes élégantes」の...
2015.10.20 22:56中国ビジネスにおける贈賄文化 いつも抽象的なというかマインドの部分ばかり書いているので今回はかなり具体的なことに言及しようと思います。昨日、輸入ビジネスをやっている友人と飲んでいて、中国ビジネスにおけるワイロの話になりました。私も先月中国に行っていたのでだいぶ深くまで話し合ってしまって、終わったころには朝方...
2015.10.17 20:12リスクとは何なのか② 今回は前回に引き続き”リスク”に関して、特に”やらないリスク”についてお送りしようと思います。 前回、時間は有限である、唯一人間に平等に与えられているものだ、と書きました。今私の周りには起業家を目指す学生たちがたくさんいます。その中に、リスクを冒すのが怖くて一歩前へ踏み出せない...
2015.10.02 13:45リスクとは何なのか①「起業は本当にリスキーなのでしょうか?」私は学生向けセミナーの冒頭にいつもこの言葉を投げかけます。 皆さんはどう思われますか?少なくとも、安定した企業の社員で、社会保障もしっかりしていて、ボーナスも出るような世界に比べると、リスクは高いっしょ(*´Д`)ってな感じですかね? 私...